防衛向けドローンを開発するAirkamuy(エアカムイ、名古屋市)は、素材に段ボールを使った小型ドローンを開発した。官公庁との契約に向けた社内体制の強化に充てるため、第三者割当増資と借り入れで1億円を調達した。ベンチャーキャピタル(VC)のANOBAKAやスパークルなどが第三者割当増資を引き受けた。開発したドローンは航空機のように左右に翼があり、電動モーターで後部のプロペラが回る。前進時に発生.……
明らかに使い捨て カミカゼドローン用途だろ
1万㌧爆弾を自動航行で1万キロ先までお届けできたりして
これ財務省はどうやって拒否するの?2みたいな理屈こねるのかな
日本人と言ったら竹だろ
中国様の正義の報復核ミサイルの高熱で燃えてしまうだろ
ダンボールは日本のお家芸 ダンボールベッド
発想が木ゼロ戦だな・・
ダンボールドローンは既にオーストラリアがウクライナへ納品している。 2年遅れだな。
明らかに使い捨て カミカゼドローン用途だろ
1万㌧爆弾を自動航行で1万キロ先までお届けできたりして
これ財務省はどうやって拒否するの?2みたいな理屈こねるのかな
日本人と言ったら竹だろ
中国様の正義の報復核ミサイルの高熱で燃えてしまうだろ
ダンボールは日本のお家芸 ダンボールベッド
発想が木ゼロ戦だな・・
ダンボールドローンは既にオーストラリアがウクライナへ納品している。 2年遅れだな。