ゴールデンウイーク2日目の27日、福岡市東区ではアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベントが開催されました。27日午後、福岡市東区の和白干潟で開催された潮干狩りイベントには、家族連れや地元の高校生など約90人が参加しました。アサリの生息調査を兼ねたもので、参加者たちは、熊手やスコップを使いながら、水分を含んだ砂を掘っていきます。■参加者「(アサリが)全然採れないなという感覚が・・・」……
生息調査をうたいながら根こそぎ収穫
アサリ食うやつwww
そりゃ貝はまかなきゃ取れないよ(´・ω・`)
熊本にアサリの増やし方を教えて貰わないとな
あっさり、居なくなります
事前に撒いてないから
潮干狩り場って早朝に中国産や北朝鮮産のアサリを撒くって有名な話だよね 人前でそれ言ったら変な空気になるから言わないけど
これは7/5の前兆現象!!!
生息調査をうたいながら根こそぎ収穫
アサリ食うやつwww
そりゃ貝はまかなきゃ取れないよ(´・ω・`)
熊本にアサリの増やし方を教えて貰わないとな
あっさり、居なくなります
事前に撒いてないから
潮干狩り場って早朝に中国産や北朝鮮産のアサリを撒くって有名な話だよね 人前でそれ言ったら変な空気になるから言わないけど
これは7/5の前兆現象!!!