11代家斉の登場で、大河ドラマ64年でついに徳川将軍15人コンプリートの記念回がやってくる【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 満喫リポート】お休み回編2
2025/4/27
ライターI(以下I):さて、放送前の段階で予告していましたが(編集者A(以下A):壮挙といっていいと思います。ついにこの日がやってきました。具体的にいうと、『べらぼう』が開始されるまで、大河ドラマには、第10代将軍徳川家治と第11代将軍徳川家斉が未登場でした。厳密には、徳川家治は『八代将軍吉宗』に子役として登場していますが、将軍となってからの登場は今回が初めてになります。
I:……
誰も見てないようだな。
NHKに貼り付いてるやつが、今回の大河はつまらない、金と銀が面白いと言ってたな。
15歳から63歳で半世紀以上?
無能で政治に口出す家斉が無駄に健康で長期間君臨してしまたったせいで幕府の財政が大きく傾きのちの倒幕へ繋がってしまったんだよは
次期大河ドラマ「誠意大将軍」
子作りが得意なのは神様レベルだな 凄い才能だと思う
昨日の予告編で見たよ えなりかずき 家斉なので、えなりかずきなのか納得