ゲーム&ウオッチ発売45周年。ファミコン以前に大ブームとなった任天堂初の携帯型液晶ゲーム機。2画面や疑似カラーなどの派生型も多数登場【今日は何の日?】
1980年(昭和55年)4月28日は、ゲーム&ウオッチが初めて発売された日。本日で45周年を迎えた。 ゲーム&ウオッチは、任天堂から発売された携帯型液晶ゲーム機。液晶ゲーム機の大ブームを巻き起こす切っ掛けとなったシリーズで、任天堂初の携帯型ゲーム機でもある。ファミリーコンピュータのようにカートリッジの交換はできず、ひとつのハードでひとつのゲームでしか遊べなかった。 シリーズの名前が示す通りゲーム……
ついに俺のpcのネット回線使えなくなったか 効いてるw効いてるw
ドンキーコング定価6000円 よう遊んだわ
小6のキャンプで夜のテントの中でオクトパスやってたなぁ
たった45年でこんなにゲームが進化すんのスゲー
今から45年後にデジタル機器がどんな進化をしてるか想像できないが、その頃は私はこの世にいない
昔はゲームを楽しむというよりは最先端の機械を持ってる優越感のほうが優ってた
多分、もう動かないけど、ヘルメットは今も持ってる
当時としてスゲー高価だったおもちゃ