【政治】河野太郎氏 消費税減税は「悪い手だと思う」 マイナンバーを活用して資産を把握し、本当に困っている人へ給付することの必要性を語る
自民党の河野太郎前デジタル相(62)が24日放送のBS11「報道ライブ インサイドOUT」(月~金曜後9・00)に出演し、物価高、高関税対策について持論を語った。
一時浮上した国民1人当たり3~5万円の現金給付案については「ほとんど意味がないと思っている」と否定的で、「コロナ禍から限界消費性向が物凄く減ってきている。3万円を配る、恐らく3~4兆円の財源が必要になるが、ほとんど経済的な効果……
マイナンバーを活用して資産を把握し、課税
富の再分配をするのが政治の仕事だからな
必死だなこの人 やめたらいいのに
限界消費性向が減ってるってことは、物価高もあるが可処分所得が減ってるんだから、消費税無くす方が効果あると思うけどな
マイナンバー悪用し始めるつもりだな
まずはマイナンバーを活用して議員や官僚の金の使い方を国民が分かるようにしてほしいな
庶民の資産チェックするより議員や官僚の資産チェックしろよな
財務省にそう言われて そのまんましゃべるだけの簡単なお仕事