ニュースを更新

【社会】 都会の人はすぐ「村八分だ!」と言うけれど… 田舎の人間が土地、コミュニティーに執着せざるを得ない事情とは(中川淳一郎)

ニュース速報+
30
2024/02/20(火) 03:48

 1月25日の共同通信電子版に「避難所のうそ、今も罪悪感 『逃げた』自主避難の男性」という記事がありました。要約すると、能登半島地震の被災地・石川県珠洲市で避難所生活をしていた男性(72)が、「片付けもあるので、いったん家に戻ります」ととっさにうそをついて金沢のホテルへ2次避難したことを後悔するというもの。男性は自分が裏切り者なのでは、と考えてしまうのだといいます。
速報岸田首相と旧統一教会の“……

この記事へのコメント

郷に入っては郷に従え 都会の娯楽がおひとりさまでも田舎の娯楽は井戸端会議なんだ

近所のジジィ共が米作り終わった後は近所の神社の修繕費だとか適当に嘘ついて金巻き上げにくる 毎年3万だ クソ田舎だけど100世帯で日給150万レベル

都会のPTAや自治会に嫌気が差して田舎に行くなら、ぽつんと一軒家に行かないとな

この人唐津で時々見かけるけど いつもボッチ 四六時中ボッチ こういうタイプの人って都会だろうが田舎だろうがボッチなんだろうなって思った

土地持ち(山林、農地)は管理責任有るからな 土地に縛り付けられるつーか放置してたら荒れて周りに迷惑かけるからな それ以外の人はどうでもいいだろ?

都会は基本ブラックのホワイトリスト方式 地方は基本ホワイトのブラックリスト方式 地方の方が簡単なんだわ

低学歴が多いからってものあるよ 言葉や態度は体験した社会規模でしか獲得できない留学資本のないエリアほど内集団のレベルで低劣となる

掟って、、、何時代の話してんの?

コメントをもっと見る