ニュースを更新

【共同通信】宮崎駿監督「日本人はフィリピンの一般市民を大量虐殺した歴史を忘れるな」“アジアのノーベル賞”授賞式で言及

ニュース速報+
114
2024/11/17(日) 05:42

【マニラ共同】「アジアのノーベル賞」といわれるマグサイサイ賞の授賞式が16日、マニラで開かれた。受賞したアニメ映画監督の宮崎駿氏(83)は式典を欠席。代わりに寄せたメッセージで、太平洋戦争時にフィリピンで日本による多数の市民殺害を「日本人は忘れてはいけない」と強調。そうした歴史がある中、フィリピンから贈られる賞を「厳粛に受け止めている」と述べた。 メッセージは、2016年に当時の天皇皇后両陛下がマ……

この記事へのコメント

虐殺したアメリカが日本に罪を擦り付けた

それならまずは 宮崎駿が被害者の墓前で土下座しよう 次に 宮崎駿の金で遺族のための基金を作ろう その後に 「日本国民にフィリピン人を虐殺した歴史を忘れるな」 と説教しよう

そんなに日本人に恨みがあるなら、最初からフィリピンでジブリを起こせば良かったのに。

欧米の植民地でままであるべきだった、と

宮崎 駿(昭和16年1月5日 - ) もちろん、海外で従軍した経験はありません。 全てGHQのコントロール下にあった日本のマスゴミからの情報でけで幼少時代を過ごしました。 この爺さん、もうボケたのか?

終戦後に成功した人たちはGHQの工作員ばかりだな 白人が植民地支配の賠償金払ったら国が破綻してしまうから絶対謝罪しない

ポルトガル・スペイン・イギリス・ドイツ・フランス・アメリカは良い虐殺なんですよね^^

忘れるもなにもそんなとき生きてなし知らんわ

コメントをもっと見る
関連記事