【兵庫県知事のパワハラ疑惑】「あったという確証までは得られなかった」 県の担当部局が調査結果を発表 おねだり疑惑については「誤解を招くケースがあった」 ★3
兵庫県の元・西播磨県民局長が4月に県の公益通報窓口におこなった内部通報について、県の担当部局による調査結果が発表されました。斎藤知事の贈答品「おねだり疑惑」については「これまでの慣例で判断されてきたため、誤解を招くケースがあった」とし、「パワハラ疑惑」については「あったという確証までは得られなかった」としています。
元局長は3月中旬に斎藤知事のパワハラや贈答品受領に関する疑惑など7項目につい……
こんなんでよくもまあ 狂気の沙汰だね テレビマスゴミパヨクって 人間辞めた方がいいよ本当
確証と思わないように自己暗示すれば確証とは思えなくなる 誤解だと自己暗示すれば誤解を招いたと思えるようになる 教祖様の教えは絶対です
既得権益や利権構造の解体を伴う行政改革は命懸けの覚悟が必要、ということが兵庫県知事に纏わる件でよくわかりました。
なんで素直になかったと報道しないんだろ
身内の調査結果 第三者委員会の結果待つしかないよ
そんな狂人の与太話をソースにいきっちゃうおじいちゃんの事が心配です 息子から事故ったって電話が掛かって来てもお金を振りこんじゃダメだよ
サヨクさん陰謀論唱え始めてるやん 末期だなあ😩
まあSFやハーレクイン小説が有る様に陰謀論を楽しむのもまた個人の自由 オムツだけ早めに変えてくれれば健常世界には無害かと