ニュースを更新
www.news-medical.net
【米大規模研究】少なくとも週に1回デンタルフロスを使用すると、虚血性脳卒中のリスクが22% 低下し、心原性脳卒中(心臓から血栓が移動すること)のリスクが44% 低下し、心房細動のリスクが12%低下する
米国脳卒中協会の2025年国際脳卒中会議で発表される予備研究によると、少なくとも週に1回デンタルフロスを使用すると、血栓が脳の血流を妨げ、不整脈を引き起こす脳卒中のリスクが低下する可能性がある。
この会議は2025年2月5日から7日までロサンゼルスで開催され、脳卒中と脳の健康の科学に専心する研究者と臨床医のための世界初の会議となる。
Souvik Sen 医学博士、理学修士、公衆衛生学修士、研究主……
この記事へのコメント
知ってた。 口内を清潔に保つことが健康の秘訣だって。 情弱はワクチンのせいだとか騒いで早死すればいいのさ。
細心の注意を払って指先の作業をすることなんだろ? ソロバンでも良さそう
もう20年以上歯を磨いてないけど嬢にキスしまくるわ
ああ、デンタルフロスね うんうん、凄いやつだよね
セラミック入れとるから、糸ようじだと取れるんだよな
デンタルフロスを使うような意識の高い人間が心疾患リスクの低い生活をしているだけなのではないか?
歯周病って歯石を取って自然治癒待ちだから治らない 3ヶ月に1回歯医者で掃除をお勧めするよ 結構お金かかるけど
食後歯みがきしたあとフロスするのが当たり前だと思ってた 歯と歯のすき間に食べ物放置して腐らせるとか不衛生きわまりないだろ