青森県蓬田村議会で6日に行われた一般質問で、学校給食が無償化されたのに、給食センターが稼働できず、弁当持参になった期間の給食費を保護者に還元すべきかどうかが論争になった。 村教育委員会によると、村学校給食センター内で小バエが確認されたため、1月15日の冬休み明けから2月3日の再開までの約2週間、小中学校の学校給食がストップした。坂本豊議員は「家庭では弁当持参で余分な材料費などの経費が増えた。援……
誠意をもって補償すべきはドタキャンされた納入業者だろ
弁当持ってこいじゃなくて半日で切り上げるのが普通だろ コイツ首キレ
めんどくせーから給食センター廃止で、給食費永久還元フェアすればいいのでは?
コバエで中止してたら俺の家なんか一生メシ食えんわ
なんだい?あたしの好意、善意を無視するのかい?(幅を利かせている給食おばさん)
ジャップの乞食化が止まらない😭
無料が当たり前となると、無料じゃないなら金返せとなる、どういう神経だ?
厨房内でコバエを見掛けたら、何気無いフリして箸で摘まんでポイッ! 給食センター職員達の、重要な御仕事ですよ。
誠意をもって補償すべきはドタキャンされた納入業者だろ
弁当持ってこいじゃなくて半日で切り上げるのが普通だろ コイツ首キレ
めんどくせーから給食センター廃止で、給食費永久還元フェアすればいいのでは?
コバエで中止してたら俺の家なんか一生メシ食えんわ
なんだい?あたしの好意、善意を無視するのかい?(幅を利かせている給食おばさん)
ジャップの乞食化が止まらない😭
無料が当たり前となると、無料じゃないなら金返せとなる、どういう神経だ?
厨房内でコバエを見掛けたら、何気無いフリして箸で摘まんでポイッ! 給食センター職員達の、重要な御仕事ですよ。