ニュースを更新
NEWSポストセブン
《佐野SAの39日間ストライキとは何だったのか》発端の元総務部長が初めて語った騒動の真相「すぐ終わるはずだった」「休業の従業員60人に支払った自腹1500万円」の行方
年間約170万人が利用する東北道・佐野サービスエリアの上り線(以下、佐野SA)。佐野SAの利用客からは、栃木県佐野市のご当地ラーメン「佐野ラーメン」が特に人気で、毎年、かき入れ時のお盆には行楽客や帰省客でにぎわう。
しかし2019年8月、突如、佐野SAにある売店やレストランが営業を突如停止して大騒動となった。原因は売店の運営会社「ケイセイ・フーズ」(以下、ケイセイ社)の従業員によるストライキで……
この記事へのコメント
あったねえ 忘れてたわ
あれから5年経つのかw 感覚的に3年くらいだわ
この元記事のサイト、CMが超くそウザい
佐野ラーメンうまいの? 白河には負けるだろ
佐野SAの佐野ラーメンはぶっちゃけ美味しくないぞ ETC2.0なら一旦高速降りろ 美味い店なら山ほどある
saのラーメンってなんかぬるいよな
一族を追い出すことには成功したの?
佐野まで来たなら会津磐梯山で喜多方ラーメン食えよ