【農林水産省】卵不足の“エッグショック”再来の危機…鳥インフル急増で農水省が初の緊急会議 鶏卵価格は4カ月連続上昇
農林水産省は21日、高病原性鳥インフルエンザの急速な発生に伴い、都道府県の担当者や生産者団体に衛生管理の徹底を呼びかける緊急会議を初めて開催しました。
今シーズンは10月17日に養鶏場で、過去最も早い感染が確認されていて、現在、8つの道県で10事例が発生、約121万羽のニワトリが殺処分の対象となっています。
発生ペースは「エッグショック」と言われ、卵の供給不足を引き起こした2022年に匹敵する……
ちょっと落ち着いてきたと思ったのにまた値上げか~ はぁ・・・
恐竜絶滅を引き起こしたのは 鳥インフルエンザウイルス だから恐竜の子孫の鳥は 鳥インフルエンザウイルスの前では ひとたまりもない 10年もすれば鳥類は絶滅するよ
不足にしてるんでしょ
農水省は一切信用ならん またペテンじゃないのか?
こういう家畜伝染病に特化した大学が新設されたはずだが
300円とかだったのが240円くらいに落ち着いてきた でももう200円切ることないんだろうなと思ってたのにまた上がるんか いい加減食料品の消費税だけでも下げろや
米も無策だったし無能自民じゃ無理そうね
こないだはコンビニ1パック370円だったかな 400円は超えないだろな