【自動車】やっぱり豊田章男会長の「全方位戦略」が正しかった…自動車大国中国で「売れないEV」が山積みになっているワケ ★4
■熾烈な値下げ競争に巻き込まれている
11月下旬、中国のEV・PHV大手の比亜迪(BYD)は、取引企業に対して部品価格の引き下げを要請したと報じられた。中国の自動車市場は、ここへきて価格競争が激烈化しており、多くの企業が利益を上げにくい状況=レッドオーシャン化している。わが国をはじめ欧米の主要メーカーもレッドオーシャンに巻き込まれており、世界最大の自動車市場の中国は、今後、いかに業務を展開する……
出たがりすぎて支障が出てる
EVへの流れは止まらないよ。
あのVWが倒産寸前だからなあ
直ぐに壊れると儲かる 10年乗れるとトヨタはヤバイ
中国の事だからレアアースの採掘で掘った所に売れないEVを埋めちゃうんだろうな。日本には出来ない芸当。
ゴミ処理費用考慮で BYDを50万円迄は出せる これだと下着しか送らないシナ
根本にあるのは炭酸ガスによる地球温暖化説のインチキ 炭素排出権税とか再エネ賦課金とか廃止だ
正しかったのか??? EVでヤバいところはヤバいがテスラは時価総額トヨタの何倍あるんだって感じだし まぁ、保険が効いたって感じかな