●36万分の1の確率 23日の金沢競馬の9頭立てのレースで、1着から9着までの着順が、馬番の逆順でストレートで並ぶ珍事が起きた。36万2880分の1の確率で、競馬関係者の間で驚きが広がった。 第1Rの1400メートル戦に9頭が出走。1着のクリノキングボスに続き、残り8頭がゼッケン番号の逆順に次々とゴールした。 驚きの声が上がる一方、1着2番人気、2着1番人気、3着は5番人気で、……
金沢って石川県だろ? 復興そっちのけで博打やってるの?
金沢って八百長の噂が多いとこだっけ
そんな珍しいことなのか
珍しいんだろうけどどの着順も平等に36万分の1の確率だよ
地方競馬だと無駄に疑われる罠
てか確率はどの並びでも同じじゃ
36万分の1ってミニロトの倍の確率。大したことはない。
今の実力がすべてイーブンとしてる馬鹿死んでくんねーかなww
金沢って石川県だろ? 復興そっちのけで博打やってるの?
金沢って八百長の噂が多いとこだっけ
そんな珍しいことなのか
珍しいんだろうけどどの着順も平等に36万分の1の確率だよ
地方競馬だと無駄に疑われる罠
てか確率はどの並びでも同じじゃ
36万分の1ってミニロトの倍の確率。大したことはない。
今の実力がすべてイーブンとしてる馬鹿死んでくんねーかなww