【車検】2か月前から受検可能に 年度末の混雑解消と自動車整備士の働き方改革が背景に これまでは満了日の1か月前から
4月1日から車検が、車検証の有効期間が切れる日の2か月前から受けられるようになりました。
国土交通省によりますと、全国で年度末の3月に車検を受ける車が、2019年から2023年までの5年間の平均で、およそ389万台に上り、月ごとの平均のおよそ281万台に比べて突出して多いことから、予約が取りづらいことが指摘されていました。
また、年度末の混雑時には、検査を担当する自動車整備士が残業や休日出……
車検なんていらないよね。 整備不良系の違反車両は路上でバンバン検挙すればええだけだし 壊れたら自分で治しに行くし
車検廃止すればモットー便利にw
どうせギリで持ってくるバカばっかりで忙しさは変わらない。
税金を取り立てるのが目的の無駄で無意味なシステム それが車検制度
車検の頻度を減らすべき。3年に1回でいい。
へー車検が年度末なの俺だけじゃなかったんだ
EVが増えてきたらどうなるん?
24ヶ月の車検も最短で22ヶ月になるけど税金系は伸びていくのか?3回2ヶ月前に取れば半年の差額が生まれる?んな事はない?