おととし夏の大雨による被害で運休が続くJR美祢線について、JR側はこれまでに鉄道以外の復旧案として示していた、バスで運行する「BRT方式」について、復旧費用は55億円としました。美祢線の沿線3市とJRなどでつくる協議会の復旧検討部会で示しました。BRT方式は、鉄道の軌道を舗装して専用道とするなどして、バスを運行するものです。JR側は前回、鉄道以外の復旧案として提示したBRT方式が、費用や地域の……
観光資源になりそうだし イイと思う
金のかかることはしないだろ。
運休する前にも大雨被害で運休していて 修復して再開したらすぐまた運休したんだよ。
そしてバスもいつかは廃止になるんだろ?
必死にウーバーや相乗りを規制して パー券を買う鉄道やバス会社に忖度する セルフ経済制裁な日本
ベーコン ゥレタス トマト
昨年、気仙沼線のBRTに乗った 感覚としてはモノレールみたいで、景観もなかなか良かった
時刻表にしっかりJR路線として記載されてJRと運賃通算できて廃止のハードルも同じくらい高ければ問題ないんじゃないかなあ。 たかがバスですらすぐ廃止にしようとするから警戒されるのではないか??
観光資源になりそうだし イイと思う
金のかかることはしないだろ。
運休する前にも大雨被害で運休していて 修復して再開したらすぐまた運休したんだよ。
そしてバスもいつかは廃止になるんだろ?
必死にウーバーや相乗りを規制して パー券を買う鉄道やバス会社に忖度する セルフ経済制裁な日本
ベーコン ゥレタス トマト
昨年、気仙沼線のBRTに乗った 感覚としてはモノレールみたいで、景観もなかなか良かった
時刻表にしっかりJR路線として記載されてJRと運賃通算できて廃止のハードルも同じくらい高ければ問題ないんじゃないかなあ。 たかがバスですらすぐ廃止にしようとするから警戒されるのではないか??