東京大学が、2027年秋に創設する5年制の新課程「カレッジ・オブ・デザイン」のトップに、学内の外国人教授を起用する方針を固めたことが3日、わかった。新課程は学部の一つとする方向で、東大の学部長に外国人が就くのは1877年の開学後、初となる。100人程度の定員の半分を海外からの留学生とし、日本人学生を含む多様な若者の学びの場となることを目指す。 東大が学部を新設するのは、1958年の薬学部以来、約7……
わーお 中国人狙い撃ちしたみたいな学部
外国人は授業料10倍とかにしするならいいと思う
5年制で9月卒業だと就活が難しそう 外資コンサル向きか、外国企業に行くだけだろ
東京じゃないんだが、ワイの地元の国立大も日本人じゃない方が入りやすいんじゃないか?と言いたくなる状況だわ・・・
有名私大は芸能人とかが金払えば入れるし、国立大は中国人が支配。もう大学はオワコン。
優秀な外国人教授をどんどん入れる これをやらないと東大でもゴミクズになる
China学部か。来るとこまで来たな。
いやいや 東大は日本の大学でしょ? しかも国立だよ 「僕が考えた最強の教育」がやりたいんなら私立大学作れば?
わーお 中国人狙い撃ちしたみたいな学部
外国人は授業料10倍とかにしするならいいと思う
5年制で9月卒業だと就活が難しそう 外資コンサル向きか、外国企業に行くだけだろ
東京じゃないんだが、ワイの地元の国立大も日本人じゃない方が入りやすいんじゃないか?と言いたくなる状況だわ・・・
有名私大は芸能人とかが金払えば入れるし、国立大は中国人が支配。もう大学はオワコン。
優秀な外国人教授をどんどん入れる これをやらないと東大でもゴミクズになる
China学部か。来るとこまで来たな。
いやいや 東大は日本の大学でしょ? しかも国立だよ 「僕が考えた最強の教育」がやりたいんなら私立大学作れば?