【山形市】小学校の教員が『最高機密』級の資料を全保護者に誤送信 家庭環境、性格、成績など…なぜ気づかなかったのか?答えはデータの「形式」にあった
山形県山形市立の小学校で、児童の学力のほか、家庭環境なども記載された名簿が、学年の保護者全員に誤送信されました。
なぜ誤送信が起きたのかをひもとくことが、今後の再発防止につながるのではと感じます。また今回は学校が舞台でしたが、一般の会社でも起こりうる事だと誰もが認識する必要がありそうです。
では、なぜ誤送信は起きたのでしょうか。
山形市教育委員会 金沢智也 教育長「この度は誠に申し訳ござ……
そんなんあるんだw うちの子のクラスのめっちゃ見たい
全員に誤送信は流石に通らんだろ
自分の子供がボロクソに書かれてたら泣けるなw
パスワードかけとけよ
これわざとだろ なんだかの復讐とか
うわぁ...家庭環境やら障害性有無とかの情報はヤバ過ぎだろ。これはコロされてもしゃーない
せめて暗号化しとけよ。なんで素のファイルで保存する・・・
青森山形秋田のあたりの人はなんであんなに陰湿なんだ