【文春】〈この癒着がコメ不足を招いている〉米価1.9倍の裏で 農水官僚28人がJA関連団体に「天下り」していた
コメの価格高騰に歯止めが掛からない中、2009年以降、農水省からJA関連団体への再就職、いわゆる天下りをしたケースが28人に上ることが、「 週刊文春 」の取材でわかった。
政府は2月14日に備蓄米21万トンを放出することを公表したものの、コメの価格は5キロ当たり4000円に迫る勢いで高騰している。前年比で約1.9倍の値上がりだ。
「JAの要望に基づき、米の生産量をコントロールする減反政策……
文春も節操ないな芸能人のケツだけ追いかけてろよ
この半年 高い米買わされて本当に苦しかった お詫びに10万よこせ
この28人のせいで実害があるなら大変なことだ
国民が食料不足や高騰で亡くならない限りJAは動かないよ
規制があると癒着が出来て既得権益が生まれる だから竹中平蔵が言うように規制緩和しろよ
天下り禁止しないとダメだよ。 政治献金と天下りで日本国民が大迷惑、というか…。 江戸時代とやっていることが変わらない…。
民主党政権時代は なんでも安くて 良い時代だったよね
だから規制緩和して既得権益を破壊しろボケ