東海道新幹線にグリーン車よりも上質な半個室タイプの座席が誕生します。JR東海は19日、東海道新幹線のN700S車両のグリーン車の一部に、半個室タイプの座席を導入すると発表しました。座席は、プライベート感を高めた大型バックシェルタイプのレッグレスト付きのリクライニングシートで、通路とは仕切りが設けられ、鍵付きの扉で出入りします。また、座席の前後は壁を設けず、座席を転換して対面で利用す……
でも子どもの泣き声やたこ焼きの臭いで台無しになるんだよね
誕生日って、、、 昔は長距離列車には普通に完全個室があったんだよ うちの3代前のお犬様は 宮城県から上野まで個室に乗ってやってきた 犬OK個室をあく復活させろ
在来線にも導入して欲しい
グリーン料金 現在と据え置きならいいけど 高くなるなら 新大阪~東京のぞみ片道 2時間少々だし、俺は使わない。
そこ狙って無差別殺人するやつが出てきそう
ちなみに30年前は ・グリーン車は個人有り ・二階建て車両でモーター無しの静かな車内 ・食堂車有り 個室くらいで自慢とか日本は貧しくなったよ
中国人観光客が大騒ぎして半個室の意味が無くなりそう
たった6室 上級国民様専用シートで優遇予約に忖度まみれ 一般人は予約争奪戦だろこれ
でも子どもの泣き声やたこ焼きの臭いで台無しになるんだよね
誕生日って、、、 昔は長距離列車には普通に完全個室があったんだよ うちの3代前のお犬様は 宮城県から上野まで個室に乗ってやってきた 犬OK個室をあく復活させろ
在来線にも導入して欲しい
グリーン料金 現在と据え置きならいいけど 高くなるなら 新大阪~東京のぞみ片道 2時間少々だし、俺は使わない。
そこ狙って無差別殺人するやつが出てきそう
ちなみに30年前は ・グリーン車は個人有り ・二階建て車両でモーター無しの静かな車内 ・食堂車有り 個室くらいで自慢とか日本は貧しくなったよ
中国人観光客が大騒ぎして半個室の意味が無くなりそう
たった6室 上級国民様専用シートで優遇予約に忖度まみれ 一般人は予約争奪戦だろこれ