自民、公明、国民民主3党は31日、企業・団体献金見直しに関する実務者会合で、企業・団体献金の公開基準を1000万円超から5万円超に引き下げることで合意した。 自民が提出している法案は、1000万円超を献金した企業・団体の名称などを公開するとしている。これに対し、公明、国民民主両党は自民案より厳しい「5万円超」を主張。協議の中で自民側が引き下げを受け入れた。
政党助成金との二重取りはダメだろ。自民党は参院選でも負けたいらしいな。
そもそも何の為に献金が必要なんだ?選挙に金が掛かるからか?一体何に金を使ってるんだ?この辺をはっきり明るみに出せ
こんなん分割すればいいだけじゃん 抜け道作るあたりがほんと自民ムーブ
まだ国民を舐めてるのか インフレも止められない、給与は上がらない、裏金だけは何時も通りって… 参院で死ぬほど負けて欲しいわ
1千万×1 ↓ 5万×200
国民民主が賛成してるのがな
そりゃ、1000円の商品券を100枚渡すのが当たり前の奴らの発想やからな。 5万円の商品券を200枚にして渡したらエエだけの話。 逆に、小賢しすぎてもっと腹が立つわ。
なんで営利企業が「献金」するのかね 全部禁止だろ?
政党助成金との二重取りはダメだろ。自民党は参院選でも負けたいらしいな。
そもそも何の為に献金が必要なんだ?選挙に金が掛かるからか?一体何に金を使ってるんだ?この辺をはっきり明るみに出せ
こんなん分割すればいいだけじゃん 抜け道作るあたりがほんと自民ムーブ
まだ国民を舐めてるのか インフレも止められない、給与は上がらない、裏金だけは何時も通りって… 参院で死ぬほど負けて欲しいわ
1千万×1 ↓ 5万×200
国民民主が賛成してるのがな
そりゃ、1000円の商品券を100枚渡すのが当たり前の奴らの発想やからな。 5万円の商品券を200枚にして渡したらエエだけの話。 逆に、小賢しすぎてもっと腹が立つわ。
なんで営利企業が「献金」するのかね 全部禁止だろ?