【大阪府は関連費用計25億円を計上】万博の子ども無料招待、早速開始・・・大阪府以外からの参加率は伸び悩み、滋賀県は15%
大阪・関西万博には、全国から多数の児童生徒が訪れる。「貴重な学習の機会」として、各学校は校外学習や修学旅行での訪問を計画しており、14日は早速、大阪府内の小学生らが府の無料招待事業で来場した。一方、熱中症の危険などを理由に、学校行事での訪問を見送るケースもある。(梨木美花)
「すご~い」「あれ、何やろ!?」。14日昼、大阪狭山市立西小の2年生と5年生計約120人が、大屋根リングの上からパビ……
そりゃ皆USJに行きたいよな 石ころや砂見ても何も面白く無いだろ
子供を呼ぶことは良いことだ 万博なんて二度とやらないという意識を植え付けるためにも
岸本知事の死去は万博関連死の第1号!? 年甲斐もなく御輿なんか担がされて…
修学旅行は中国へと同じ臭いがする。
「子供達が楽しそうにしてる画を撮って広告にしろ」ってことなんだろうけど子供の安全無視して滅茶苦茶利用されてんな
学徒動員キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
維新の子供無料ほど怖いものはない 後払いなだけ
無料招待なら行ってもいいじゃん