北海道旭川市で2021年、いじめを受けていた中学2年広瀬爽彩さん=当時(14)=が失踪後に凍死した問題で、広瀬さんが失踪前の19年6月に自殺未遂をしたことについて、市教育委員会が当時の市長に「学校でしっかり対応している。いじめはない」と報告していたことが11日、分かった。市教委の対応のずさんさが改めて浮き彫りになった。13日で失踪から3年となる。 当時の市長西川将人氏が共同通信に明らかにした……
加害者家族のお友達かな
いじめが起きたらペナルティや制裁があるみたいなのが良くないわ そんなことしてたらそりゃ起きることも起きる
田舎だも、東京へ集まればいい
この教育委員会制度て何とかならんの? どこからもチェックが入らない独立機関だよな
とにかく日本は加害生徒に甘い 人を自殺に追い込んで何の処罰もないとか狂ってる
そりゃそうなる クラスにいじめっ子が存在する責任をなんで教師が自分の評価って形で取らなきゃならないんだよ
すげ~すげ~ こんな事有り得るのか 刑事事件だっておかしくないのに
市長も統一教会べったりだから期待出来ん
加害者家族のお友達かな
いじめが起きたらペナルティや制裁があるみたいなのが良くないわ そんなことしてたらそりゃ起きることも起きる
田舎だも、東京へ集まればいい
この教育委員会制度て何とかならんの? どこからもチェックが入らない独立機関だよな
とにかく日本は加害生徒に甘い 人を自殺に追い込んで何の処罰もないとか狂ってる
そりゃそうなる クラスにいじめっ子が存在する責任をなんで教師が自分の評価って形で取らなきゃならないんだよ
すげ~すげ~ こんな事有り得るのか 刑事事件だっておかしくないのに
市長も統一教会べったりだから期待出来ん