福井市の東公園に整備が計画される福井アリーナ(仮称)に、市民や県議、市議から厳しい声が相次いでいる。福井商工会議所などは「民設民営」を唱え、2年前は75億円を見込んでいた整備費が、資材高騰などで105億円に膨張。最大で半額近い50億円を国、県、同市の補助金に頼る方針に変更した。利用計画にも批判が出ており、計画通りに実現するか不透明だ。(門前光、佐藤祐介) 「約50%を補助する計画が妥当かど……
自民党に投票するとこうなる
これやったらもう個人も自己責任とか言われる理由が無いよな、大きくて潰せないところはどんどんおかわりができる、借りた金をコツコツ働いて返すとか馬鹿らしくなるまともな競争じゃねーんだわ。
福井県の自民党議員 稲田朋美様へ ご要望を
資材高騰で苦しんでるなんてどこの民営企業も一緒よ ここだけに公費投入とか意味が分からんね
中途半端なアリーナwやめとけよ負動産確定だから
あーあ 裏ありそうやねえ どの県議の親戚なのか 親族が役員なのか
資材高騰って言えば良い様な風潮だな 万博みたいに
福井アリーナってwwww こんなクソ田舎で何に使うんだよ? メガネの展示会とかか?wwwwww
自民党に投票するとこうなる
これやったらもう個人も自己責任とか言われる理由が無いよな、大きくて潰せないところはどんどんおかわりができる、借りた金をコツコツ働いて返すとか馬鹿らしくなるまともな競争じゃねーんだわ。
福井県の自民党議員 稲田朋美様へ ご要望を
資材高騰で苦しんでるなんてどこの民営企業も一緒よ ここだけに公費投入とか意味が分からんね
中途半端なアリーナwやめとけよ負動産確定だから
あーあ 裏ありそうやねえ どの県議の親戚なのか 親族が役員なのか
資材高騰って言えば良い様な風潮だな 万博みたいに
福井アリーナってwwww こんなクソ田舎で何に使うんだよ? メガネの展示会とかか?wwwwww