【国際】欧州の本気、遅すぎたか ウクライナ砲弾支援「北朝鮮に負けるのか」 トランプ氏再来焦り ウクライナ侵略2年
11月の米大統領選に向けて同盟国を軽視するトランプ前大統領が勢いを増し、欧州はロシアに侵略されるウクライナへの軍事支援で窮地に立たされている。欧州連合(EU)ではドイツを中心に兵器増産の体制づくりが急ピッチで進むが、砲弾供給は目標に遠く届かない。「対応が遅すぎた」との焦りが広がる。
ドイツでは最近、防衛大手ラインメタルが新たな砲弾工場の建設を始めた。年間20万発の生産ラインができる。ショルツ……
もうNATO拡大したからどうでもいいじゃん
ウクライナの「抵抗の象徴」だったアウディーイウカを失陥されてから 本気出すタイミング…(´;ω;`)
ドイツは長年左翼が政権握ってて 軍縮してたような国だからな。
フランスは何やってんだ? 別にドイツだけじゃねーだろ? フランスがやればいいじゃん
中国製ドローンを組み立てる戦いになってるよね😅
ウクライナの戦後復興費用は 全部日本が率先して出すそうだから EUは金の心配はしなくていいぞw
日本からのパチ資金が原資やろ
トランプは欧州に懲罰を与えるタイプ