電力大手10社は30日、8月使用分(9月請求分)の電気料金が、標準家庭で前月と比べ899~1063円値下がりすると発表した。 冷房の使用が増える夏場に合わせ、政府が補助金の支給を再開するためで、東京電力では1055円安い7818円となる。連日の猛暑で気になる家庭の電気代負担の軽減につながりそうだ。 政府は物価高騰対策として、8~10月使用分を対象に補助を行う。8、9月は1キロワット時……
値下げはいいけど電力会社は過去最高の売り上げってのもおかしくないか
北海道の価格異常に高いんだな
🤓<お前ら俺に感謝しろよ
7800円ってむしろ高くね?全然安く感じないんだが
一人暮らしだからエアコン稼働月で300円 オフ期は1500円だわw
1000円てあほか 手間賃の方がかかってんだろこれ
アホなことすんな インフレにしときゃいいんだよ
岸田様がくださる1000円の御恩を忘れるでないぞ下民ども 恩知らずはさっさと日本から出て行くのだぞ
値下げはいいけど電力会社は過去最高の売り上げってのもおかしくないか
北海道の価格異常に高いんだな
🤓<お前ら俺に感謝しろよ
7800円ってむしろ高くね?全然安く感じないんだが
一人暮らしだからエアコン稼働月で300円 オフ期は1500円だわw
1000円てあほか 手間賃の方がかかってんだろこれ
アホなことすんな インフレにしときゃいいんだよ
岸田様がくださる1000円の御恩を忘れるでないぞ下民ども 恩知らずはさっさと日本から出て行くのだぞ