ニュースを更新
日本経済新聞
【新NISA】インド株で運用する投資信託が個人投資家に人気、2024年7月末時点の運用残高は3兆8963億円、過去最高を更新・・・人口拡大を背景にした経済成長が続くなか、インド株の先高観は強い
インド株で運用する投資信託が個人投資家に人気だ。2024年7月末時点の運用残高は3兆円台と過去最高を更新。以降も高水準で推移している。人口拡大を背景にした経済成長が続くなか、インド株の先高観は強い。今年から始まった新NISA(少額投資非課税制度)の効果もあり、個人マネーの流入が続いている。
三菱アセット・ブレインズによると、7月末時点の残高は前月比2%増の3兆8963億円となった。2023年12.……
この記事へのコメント
最新記事
一覧を見る「ハンニバル・レクター博士の優雅なお料理教室」書籍が爆誕。マッツ・ミケルセン主演のドラマ版を手がけたフードスタイリストが、温かな人肌のレシピを紹介。※あなたの友人は決して食べないでください
【物価高対策どれが良い? 徹底比較】大人2人、子ども2人の4人暮らし世帯を想定した試算・・・恩恵は5万円給付が一番 20万円、消費税一律5% 14万2000円、食料品消費税0% 6万3000円
過去の記事
オルガンやるなら米国株とインドに絞った方が効率的かもね。 俺はインドは買わないけど。
人口の問題ちゃうで。 そこの政府がどれだけ国債を出すか?で決まる。 インドは出さんだろ。
靴磨きの少年か早かったな
インドの山奥で 投資して~♪
ダイバダッタの魂を宿して投資信託
リーマンショック前がこんな感じだったわw インドとブラジルなw
シンNISAインド民は儲かってますか?
インドはなあ 人口世界一 労働人口も当分安泰だが お上が何するかわからんし 国民性に闇を感じる