ニュースを更新

東大生の家庭の半数超が年収950万円以上という「出自の偏り」

ニュース速報+
37
2024/11/05(火) 12:55

2023年春の18歳人口ベースの大学進学率は57.7%。同世代の6割近くが大学に進学する。1955(昭和30)年では7.9%でしかなかったこととくらべると、大幅な増加だ。
アメリカの社会学者マーチン・トロウは、進学率に依拠して高等教育の発展段階を区分している。進学率15%未満はエリート段階(進学は少数者の特権)、進学率15~49%はマス段階(進学は権利)、進学率が50%を超えるとユニバーサル……

この記事へのコメント

馬を見ればわかる 中央競馬で億円稼ぐサラブレッドは、やはり血筋も 父母は競馬で活躍したサラブレッド 一方で馬刺し用の馬の子は馬刺しにしかならない 人間も同じ

東大は世帯年収が600万円以下は授業料無償 もっと這い上がってくればいいと思う

950万円以下が1割とかだと問題だけどwwww

マスゴミの勝手な解釈wwww

田舎でも共働きなら世帯年収は40代で大体そんくらい行くだろそんな大袈裟な数字か?

関東出身だから東大 関西出身だから京大 家から遠ければ駅弁医学部 ただの地元志向

そもそも 東大に行きたいとか 東大に価値を感じるか そこを棚上げしてはならないよな 誰もが行きたい唯一無二の存在でもないのに

早稲田とか慶應とか 明治とか法政とか 京都大学とか 他の大学に価値を見てる人も山ほどいますから

コメントをもっと見る
TNN for 5ch
【速報】石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に 先月調査から7.8ポイント下落、不支持率は前月の調査から8.4ポイント上昇し66.1%・・・4月JNN世論調査
04/06(日) 16:20
Yahoo!ニュース
【なぜ】“ピカチュウ” が世界中で抗議運動の象徴に
04/06(日) 16:40
FNNプライムオンライン
【フランス世論調査】回答者の3分の1が不満と怒りを表明、米国企業の製品をボイコット中だとして、マクドナルド、コカ・コーラ、テスラをボイコット対象の筆頭に挙げた
04/06(日) 16:34
AFPBB News
【中国国内でのおから工事】橋や堤防、高速道路などに問題が続出・・・内部告発者 「手抜き工事が行われている、こんなおから工事が施工検査に合格するなんて信じられない」
04/06(日) 16:27
YouTube
【タバコ】吉村知事に喫煙所不足直訴し自ら開設 大阪市路上喫煙禁止に格闘家・朝倉未来氏が「参戦」
04/06(日) 15:49
Yahoo!ニュース
もっと見る
【国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党に石破内閣不信任決議案提出促す】「石破茂首相の方が選挙で有利だから出さないという選択はやめた方がいい、国益に合致していないと思ったら出すべきだ、正しい判断を」
04/06(日) 16:25
時事ドットコム
【秋田県知事選、相乗り候補敗れる】自民党幹部 「有権者が刷新を求めている、夏の参院選に影響するかもしれない」
04/06(日) 16:22
47NEWS
7万6000字のデータ紛失 笑い飯・哲夫、中居氏やり取り復元の第三者委に猛アピール「紹介して」
04/06(日) 16:24
encount.press
【ワインバー】飲食店のトイレに生理用品「置くことに」→Xで攻撃される事態へ 店長は意見変えず「撤去の必要まったくない」
04/06(日) 16:25
Yahoo!ニュース
【政治資金】野党6党首も個人献金ずさん記載 289件2千万円、前原氏最多額
04/06(日) 16:27
Yahoo!ニュース
【芸能】鈴木紗理奈がデビュー前に壮絶暴行→ゴルフクラブで顔ボコボコ、車に積まれ「山に捨てられそうに」衝撃告白
04/06(日) 16:16
Yahoo!ニュース
【米国】「血を見ることになる」強まる「トランプ不況」アメリカで「iPhone40%値上がり」試算も
04/06(日) 16:45
Yahoo!ニュース
【ひろゆき】中居氏誘い断れなかった元フジ女性に「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」「嫌な誘いは断るのが当然」
04/06(日) 16:44
Yahoo!ニュース
【ラジオ】 安住アナの“分身”芹ゆう子 新ラジオ番組で“禁断のネタ”ブッコミ「生島ヒロシさんの番組も…」
04/06(日) 13:40
スポニチ
【フジ中居】笠井信輔アナ 古巣フジテレビに被害女性ケアFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める
04/06(日) 16:10
Yahoo!ニュース
【石破首相】米国への報復関税導入に否定的姿勢「売り言葉に買い言葉のようなことをするつもりはない」 ★2
04/06(日) 15:54
Yahoo!ニュース
【名古屋】放置自転車に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス
04/06(日) 16:38
newsdig.tbs.co.jp
【進む下水道管の老朽化】国の有識者委員会座長 「笹子トンネル事故に匹敵する社会的インパクトがある、激甚災害に相当する重大な事態だ」
04/06(日) 16:31
www.kentsu.co.jp
【アメリカ大手金融機関・JPモルガン・チェース】トランプ政権が打ち出した一連の関税措置は、アメリカ国内の家計や企業への大規模な増税に相当する、世界経済が今年、景気後退に陥るリスクは60%
04/06(日) 14:18
FNNプライムオンライン
54年ぶり新人が現職破る 秋田市長選、沼谷純氏が初当選
04/06(日) 15:52
日本経済新聞
過去の記事