【大阪万博】万博テストランの来場者から不評の声「期待外れ」「お金を払ってまで2度目はない」「がんばって開幕までには仕上げて」
2025年大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、万博を運営する「日本国際博覧会協会」(万博協会)は4日、会場となる大阪市此花区の人工島「夢洲(ゆめしま)」で実際に来場者を招いた「テストラン」(リハーサル)を始めた。参加者からは「期待外れ」「がんばって開幕までには仕上げて」など、さまざまな感想が聞かれた。
万博の会期は10月13日まで。国内外から2820万人の来場を見込んでいる。
テストラ……
そもそも仕上がってたとしても行きたくなるような所か? いつタヒぬのか、とリアルスリルを味わうには最高かもだが
Talkの評判と同じで草 どんまい
まあ言うて始まったらそれなりに混んでパビリオンの出来も酷くてイライラするんだろうな
いざ始まったらいくやつw
無職の声は強いな 無料招待見学して感想、タダなら良いが金払って2度目は無い
ブラジル館で火災だろ?運が悪けりゃ地下から豊富に噴出しているメタンガスに引火して大爆発してた。危険予知が出来る真っ当な人間なら絶対に近寄らない場所
全ては中抜きのためで、目的はもう達成してるから万博の成功の有無は関係ないんだろ
大坂以外は万博のニュースはやってないからな 無風である。 ただの高い入場料払って食べる巨大なレストランとみんな思ってる