【静岡】「外国人から取ればいいのに」熱海市が“宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」
静岡・熱海市で4月1日、宿泊税が導入された。観光振興の財源確保が狙いだが、日本人も対象となり、SNS等では批判の声も上がっている。国籍別の課税には日本人客の証明書提示や、宿泊施設など徴収側の負担増などの問題のほか、差別にあたる恐れもあり、外国人と日本人の両方が納得できる制度設計が求められている。
世界から観光客が訪れ、経済的に潤う一方、オーバーツーリズムも抱えている日本。
そんな中、国内有数……
いや、旅行に行ける金持ちから取ってる税金だから
そらそうやろ、日本人だけ無税にしたら日本人で溢れちゃうじゃん 税がとれる外人に来てほしいのに
200円ケチって日帰りにするような奴は家から出るな
新婚旅行は熱海にしようと思いましたがやめます
静岡で商談するのはやめよう
日本人なんかお呼びじゃないってことだよ 金遣いもショボいんだから 貧乏人は家で風呂入ってろよ
200円に文句言う層より気前よく使ってくれる外国人相手に商売した方が良いだろ 姫路城みたいに市税使ってて市民を優遇するのはまだわかるが国籍だけで安くしろの理屈はマジで意味不明
もう熱海は、日帰りでお見上げ買って帰るしか魅力無いんだよ 宿泊はシナ資本に買収だらけで日本人除外方針だし、温泉な~、昔と違う、本当に温泉? アミエビやアジの開き買いに行ったついでに足湯でもって感じ