【政治】与党で浮上した現金給付案 自民・森山幹事長「何度かやったが消費に回っていない」と疑問 物価高対策は「赤字国債出さない範囲で」
自民党の森山裕幹事長(衆院鹿児島4区)は長引く物価高の影響を踏まえた経済対策を講じるため、2025年度補正予算案の編成が必要との考えを強調した。鹿児島市と指宿市で13日あった会合で講演し、その後、記者団の質問に答えた。規模について「赤字国債を出さない範囲でやりたい」とし、今国会での成立を視野に調整を進める。
与党内で浮上している全国民への現金給付案について「過去に何度かやっているが、貯蓄に……
庶民の暮らしが理解できていない
朝三暮四のサルよりは賢いからそりゃ使わずに貯める
マネーの多様化と制度の簡略化単純化が必要だ!
ご託はいいんだよマヌケ チマチマやってるからだろ 減税と給付金と クーポン券配布しろ セットが相乗効果を生み出す! できないならとっとと政権交代しろ
ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」
検討だけで結局何しません
今は全ての生活必需品が値上がりしてるから金を使わざる得ない 貯金なんてする余裕なんて無いだろ
は?景気回復のための給付じゃないんだが?