ニュースを更新
36kr.jp
【円安だけではない】何度も日本を旅行する香港人に魅力を聞いてみた 「タイやベトナムも物価が安くて楽しいけど、街のきれいさだったり価格に対する料理や買い物の品質の高さは日本が1番」
筆者は香港で働いている。現地の友人や同僚と話をしていて感じるのが日本旅行の身近さだ。直近1年ですでに5回日本に訪れている友人もいる。なぜそんなに好きなのかまた日本でどんなことをしているのか話を聞いてみた。
筆者の友人の香港人Sさんはこの半年で日本に4回旅行した。行き先はそれぞれ九州、長野、北海道、名古屋だ。
長野や北海道でスキーをしたり、熊本の黒川温泉や大分の由布院で温泉に入って紅葉を見たり、楽し……
この記事へのコメント
最新記事
一覧を見る【2011年3月11日に発生した東日本大震災を的中させた、たつき諒氏】「2025年7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂(噴火)し太平洋周辺の国に大津波が押し寄せる、大津波は東日本大震災の3倍」
【米国が自動車に追加関税 国内生産4%減の見通し】成長ポテンシャルが大きいアジア新興国の需要を取り込んでいくなど、米国市場に過度に依存しない多角的な供給網・販売網の構築といった取り組みが求められる
過去の記事
東南アジアってちょっと田舎方行ったら普通に道で人死んでたりするもんな
中国人って ほんと日本のことをリスペクトしてくれてるんだよ 日本人は何で中国人を嫌うかねえ
タイやベトナムと同列に語られるのが今の日本の現実か
ありがたいことなんだが、文化が違うので大勢で来られるとこちらも困るからな 行儀の良いお客さんばかりならいいんだが
外人入国税で10万円を取る 貧乏外人は来なくていい
わたしはタイにニューハーフを買いに行きます
もう比べる国が発展途上国とかw 日本終わってる。
日本来たやつらは帰ってない気がする。