ニュースを更新
FNNプライムオンライン
【気候変動】異例の高値でパイナップル400円→700円・バナナ1.5倍に・・・日本のバナナやパイナップルの8割がフィリピンからの輸入品、フィリピンは前代未聞の猛暑に見舞われ干ばつ、輸出減
酸味や、あふれんばかりの甘さが特徴の南国フルーツ。
しかし今、東南アジアから輸入されるパイナップルやバナナに異変が起きています。
2024年に入り、パイナップルの卸価格は過去最高を記録。
さらにバナナも5年ぶりの高値となり、フルーツを扱う店から悲鳴が上がっているのです。
東京都内のフルーツサンド専門店「ふるらぼ」。
ずらりと並んでいたのは、パイナップル、バナナ、キウイなどフルーツをふんだんに使った……
この記事へのコメント
最新記事
一覧を見る「ハンニバル・レクター博士の優雅なお料理教室」書籍が爆誕。マッツ・ミケルセン主演のドラマ版を手がけたフードスタイリストが、温かな人肌のレシピを紹介。※あなたの友人は決して食べないでください
【物価高対策どれが良い? 徹底比較】大人2人、子ども2人の4人暮らし世帯を想定した試算・・・恩恵は5万円給付が一番 20万円、消費税一律5% 14万2000円、食料品消費税0% 6万3000円
過去の記事
バナナ高くなぃつたね 夏場の別のカリウム補給源を考えないといけないかな
ネトウヨは台湾バナナは無理っぽいしな
パイナップルは毎日食べないがバナナは困る
俺のバナナしゃぶれよ
もう九州あたりならバナナとかコーヒーとか生産できるんじゃないのか
ガリガリくんゴールデンパイン味好きだけど値上がりする?
自給自足上等社会になって都会は餓死する
バナナやパイナップルは嗜好品にすぎないから 無くても困らない