能登半島地震から1年。鈴江奈々アナウンサーが、石川・珠洲市で取材しました。地震や豪雨で被害を受けた神社の宮司は、最も必要なものにインフラを挙げました。思い出の場所にあった自宅が2度壊れた70歳の男性は、気持ちが揺らいできているといいます。鈴江アナウンサーが訪ねたのは、珠洲市で600年近く続く羽黒神社の宮司、高山哲典さんです。1年前の地震で神社は倒壊。手つかずだった本殿の公費解体がようやく終わ……
そんな僻地に住んでるほうが悪いわ 悪いけどそれしか言えん
政府「あきらめて!」
逆に何で引っ越さないの? 仮設住宅が狭いと文句まで言って
こういうスレに必ず湧いてくる被害者たたきするやつ。 言ったことは取り消せないからな。
南海トラフきたら 諦めてになるわな
発言には責任か伴うわな
政府と石川県知事の無策
底辺ほど被災者叩きするんだよ 人間は自分が幸せじゃないと人に優しく出来ないもの
そんな僻地に住んでるほうが悪いわ 悪いけどそれしか言えん
政府「あきらめて!」
逆に何で引っ越さないの? 仮設住宅が狭いと文句まで言って
こういうスレに必ず湧いてくる被害者たたきするやつ。 言ったことは取り消せないからな。
南海トラフきたら 諦めてになるわな
発言には責任か伴うわな
政府と石川県知事の無策
底辺ほど被災者叩きするんだよ 人間は自分が幸せじゃないと人に優しく出来ないもの