【米国・AI進歩】ひろゆき氏 トランプ大統領のIT政策を高評価「おじいちゃんとして座っている日本の政治家と違う」
実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が22日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、巨額のAI(人工知能)インフラ投資を発表したドナルド・トランプ米大統領(78)についてコメントした。
20日(日本時間21日)に就任したトランプ大統領は、初日から数多くの大統領令に署名。この日はソフトバンクグループやOpenAIなどが出資する「スターゲー……
トランプみたいな老人は日本でも歓迎されるのか
病院関連団体が経営厳しい お金ちょーだいと国にタカリに 社会保険料あがるよ
パソコンも使えないUSBも知らない爺が大臣になれる国だしな
ひろゆきさんは環境破壊と人類滅亡に熱心なようです
ソフトバンクは日本の電波で稼いだ金を アメリカにつぎ込む売国会社。
日本の無能支配者はソフトウェア投資を無駄としか考えてないから
これはガチやさっさと決めていくのほんま有能
トランプの横に孫がいるとは、政商すげぇな。