JR東海が所有する新幹線の「ドクターイエロー」が東京駅に到着し、ラストランを終えました。黄色い車体が特徴のドクターイエローは「新幹線のお医者さん」と呼ばれ、東海道・山陽新幹線を走行しながら、線路の歪みや電気設備を点検する検査専用の車両です。10日に1度のペースで走行し、その時間は時刻表に載っておらず、めったに見られないことから「見ると幸せになる」とも言われていました。ドクターイエロ……
遭遇したことなかったな
くだらない、ただの黄色く塗った車両だろ
身近な黄色い重機の方が役に立ってるだろ ありがとうと言えよ
インタビュー受けてるヤツらのコメントがキモイ。
何度か東京駅の中央線ホームから見たな 上から新幹線ホームが見渡せる位置で
JR東海所属のが引退しただけで、JR西日本所属のほうはあと2年残るのにな
レストランにしたらウケそうだね
西日本でまだまだ走るのに ほんと東京のマスコミは関東だけが日本だと思ってるよな カールの時もそうだった これで西日本が先に終わっていたら1秒もニュースにならなかったろうな
遭遇したことなかったな
くだらない、ただの黄色く塗った車両だろ
身近な黄色い重機の方が役に立ってるだろ ありがとうと言えよ
インタビュー受けてるヤツらのコメントがキモイ。
何度か東京駅の中央線ホームから見たな 上から新幹線ホームが見渡せる位置で
JR東海所属のが引退しただけで、JR西日本所属のほうはあと2年残るのにな
レストランにしたらウケそうだね
西日本でまだまだ走るのに ほんと東京のマスコミは関東だけが日本だと思ってるよな カールの時もそうだった これで西日本が先に終わっていたら1秒もニュースにならなかったろうな