日本テレビ系情報番組「ウェークアップ」(土曜前8・00)が1日に生放送され、3月29日の放送をもって番組を終了することが発表された。 同番組は毎週土曜日の朝8時から放送している全国ネットのニュース番組。1991年1月に放送開始し「ウェークアップ!」「ウェークアップ!ぷらす」「ウェークアップ」と名前を変えながら、34年に渡りさまざまなニュースを伝え続けてきた。 番組終盤、読売テレビの中谷しの……
もう おきなくていい
野村のときはずっと見てたけど 女に代わってから方向性を見失ったような 急に詰まらなくなって見てないな
あさパラでさらば森田が「(ブクロも出演なんて)番組終わるんちゃいます?」か何か言った時に微妙な空気になってたな
辛坊の頃の水卜麻美みたいなデブのアナがかわいかった
この後釜が中山秀征のシューイチだってよ。 ガヤガヤしてやつは見たくないから、この番組見ていたのに
iPodもHDDのままだったら、失敗してたろう。 東芝のNANDメモリーあっての成功でしょう。 でも、東芝は原発事業で失敗して、落ちぶれた。
リンゴが男性アナや裏方に放つ言葉がきつい
桂文珍MC時代が一番面白かった
もう おきなくていい
野村のときはずっと見てたけど 女に代わってから方向性を見失ったような 急に詰まらなくなって見てないな
あさパラでさらば森田が「(ブクロも出演なんて)番組終わるんちゃいます?」か何か言った時に微妙な空気になってたな
辛坊の頃の水卜麻美みたいなデブのアナがかわいかった
この後釜が中山秀征のシューイチだってよ。 ガヤガヤしてやつは見たくないから、この番組見ていたのに
iPodもHDDのままだったら、失敗してたろう。 東芝のNANDメモリーあっての成功でしょう。 でも、東芝は原発事業で失敗して、落ちぶれた。
リンゴが男性アナや裏方に放つ言葉がきつい
桂文珍MC時代が一番面白かった