北海道内の商業捕鯨が1日に始まり、3日あさ、釧路市の市場にも新鮮なクジラ肉が届きました。釧路市の和商市場に並んだのは3日あさ、競りにかけられた新鮮なクジラ肉です。1日根室港で初水揚げされました。客「大好き。寝られなかった、売り切れたらどうしようかと」客「ことしもクジラきたーって感じ」地元の皆さんが熱をあげるクジラ。木村鮮魚店 小林勝行 代表「なんでも好きなように食べ……
そんなにクジラ食いたいか?
ことしもクジラキタ―――(゚∀゚)―――― !!
そんな寝れないほど好きなのか?
子供の頃はグジラ肉のカツを食ってた 肉屋で極端に安い肉だった 2度と食いたくない
これは羨ましい、半解凍のもおいしいけど鮮度良い鯨の刺身は食べてみたい
鮮度なのか部位なのかわからんが評価が両極端だよねw 俺が食ったのは美味かったな 寝られないほどじゃないけどww
シーシェパード「もっかい和解ビジネスやるかぁ」
鯨がよく流通してた頃に食べ盛りだった世代は臭いとか硬いとか言うな 給食でなんて見た事も無い世代でその時代より冷凍とか保存状態が良くなったのを食べてるからピンと来ないけど
そんなにクジラ食いたいか?
ことしもクジラキタ―――(゚∀゚)―――― !!
そんな寝れないほど好きなのか?
子供の頃はグジラ肉のカツを食ってた 肉屋で極端に安い肉だった 2度と食いたくない
これは羨ましい、半解凍のもおいしいけど鮮度良い鯨の刺身は食べてみたい
鮮度なのか部位なのかわからんが評価が両極端だよねw 俺が食ったのは美味かったな 寝られないほどじゃないけどww
シーシェパード「もっかい和解ビジネスやるかぁ」
鯨がよく流通してた頃に食べ盛りだった世代は臭いとか硬いとか言うな 給食でなんて見た事も無い世代でその時代より冷凍とか保存状態が良くなったのを食べてるからピンと来ないけど