ニュースを更新
Yahoo!ニュース
【女性は鑑賞対象という認識があるのでは】『無印良品』女性用ショーツのみモデル着用のオンラインストアに議論〈女性客のために企業側が金かけている〉との意見も…広報の公式回答は
ジェンダー表現への意識の高まりから、昨今、SNSを中心に企業へ厳しい視線が投げかけられることが増えている。東洋水産「マルちゃん 赤いきつね」のアニメCMに「性的」との批判が寄せられた騒動は記憶に新しい。
この騒動では「非実在型ネット炎上」という指摘も一部でなされていた 。少数の批判的な意見がSNSで拡散されるなどした結果「炎上した」と騒ぎ立てることで作られる“炎上”のことを指す。何をもって……
この記事へのコメント
娘とお揃いのショーツしか履かんけどな
ワシらの頃は下着の広告チラシで抜いたもんじゃ
また東洋水産に無視された連中か?
しょうがない俺もブーメランパンツで撮られるわ
男はそこまで下着にこだわらんからだろ 企業は女向けに作ってるのに観賞用って意味不明だし大体ファッション系は女の方に力入れてるやろ
早速HPまでみに行くのか
男性用下着は、下半身だけ
自意識過剰は病気ですよ