【トランプ大増税が日本を襲う】米国から「防衛費をGDP比3%に」と要求されるのは時間の問題 消費税で賄うなら「税率12%」が必要に ★2
大新聞・テレビは日米首脳会談が“大成功”だったかのように報じているが、本当にそうだろうか。手土産として16万円の「金の兜」を贈るなど、石破茂・首相がトランプ米大統領のご機嫌取りで必死になっている間に、事態は“増税マフィア”たる財務省の思惑通りに進んでいるという。そして、そのツケを払わされるのは国民なのだ。【前後編の前編】
トランプ米大統領との首脳会談(日本時間2月8日)を終えて帰国する途中……
宗教団体と、政治団体と、輸出大企業と、大株主に、課税強化すれば済む話。 なぜか議論の土俵にも載らないけど。
国会議員の給料減らせば良い。国会議員から相続税取ればいい。
防衛国債出せばいいだろ。 増税だけはするなよカスめ。
国防を出汁にして増税正当化する理由作り上げんな
観光公害を消そう 円高不況で人手余り
非常時だし男女共同参画と少子化対策は止めとこう
ウクライナ戦争も米ロが元凶だしアメリカなんか信用できるかよ トランプが自国の利益のためなら他国は見捨てると宣言しているから尚更
日本が防衛費をいくらにしようがアメリカには関係ない