【スマホデビュー】なぜ日本はiPhone派が多い? 「iPhone vs. Android」論争の根源を探る ★2
入学や卒業のシーズンは、子どもが「スマホデビュー」を迎えることの多いタイミングだ。
ライフスタイルや生活圏の変化をきっかけに、連絡手段としてスマホを購入する家庭も多い。
この時期にスマホデビューを巡って起こるトラブルの一つが、「iPhone vs. Android」論争である。
今回は、Xでバズっているtaa/たぁ@taa_subakaさんの投稿をご紹介しながら、「スマホ=iPhoneと……
アイポン信者は大好きなアイポンで何やってるの?
だって周りがアイポン買ってるから
他人が何を買おうが勝手なのに レッテルを貼って対立構造を作るのに必死なネットに生息する昔ながらのおっさんおばさんの醜い構図に理想されやすいジャンル
スマホ黎明期の宣伝がうまかったからでしょ あれでスマホと言ったらiPhoneってイメージが定着した
アンドロイドは売り切りでOSのアップデートする気もないからな
iPhoneがシンプルで良い ただsns認証がめんどくさい
Androidは無職引き篭もりとかナマポとかパチンカスとか変人とか世捨て人とか老人が使ってるイメージ
ただの板状の電話におしゃれもクソもあるか