最新記事
一覧を見る【内部留保600兆円、12年連続で過去最高】BNPパリバ証券チーフエコノミストの河野龍太郎 「日本の問題は、生産性が上がっているにもかかわらず、企業が実質賃金を低く抑え込むため、個人消費が低迷していること」
【総務省がフジテレビに行政指導】「中居正広氏の性暴力問題巡り」Xトレンド 「報告書読むと、ほんとに会社ぐるみで性暴力への誘導と、隠蔽を行っていた 行政指導ではなく、一時的にせよ停波が妥当ではないか?」
【北海道新聞】ボールパーク効果、北海道・北広島市に勢い、30日で開業2年 人口流入、企業進出・・・年間来場者数400万人超は旭山動物園(旭川市)の3倍以上に匹敵し、今や北海道を代表する観光地に躍進
過去の記事
投票率を上げようとするやつは扇動者。 B層は選挙に行く必要はないから、投票率はもっと低いほうがよい。
もっとマシな候補者出るかと思ったけど最後まで出なかったな
立花、黒川より水道値上げ知事に与野党相乗りがひどすぎる
結果が分かりきった選挙だったからなあ 与野党相乗りだと本当選挙がつまらなくなる
ここの県知事なんて都知事が兼務すればいいんじゃね?
立花に3万票も入るのが怖いわ。
日本は組織票が強過ぎて、議員や首長に立候補するにはリスクしかないからな 地盤持ってる奴か金持ってる奴しか立候補する気にもなれない
選挙妨害が目的の候補者に立候補されてもね 選挙制度の見直しをする時期に来てるのかもね