ニュースを更新

【内部留保600兆円、12年連続で過去最高】BNPパリバ証券チーフエコノミストの河野龍太郎 「日本の問題は、生産性が上がっているにもかかわらず、企業が実質賃金を低く抑え込むため、個人消費が低迷していること」

ニュース速報+
33
2025/04/06(日) 02:36

生産性上昇、企業の利益は過去最高 なぜ賃金上がらない?
日本の実質賃金が上がらない理由についてです。石破総理は、2024年10月の所信表明演説で、「1人1人の生産性を上げ、付加価値を上げ、所得を上げる。物価上昇を上回る賃金の増加を実現していく」と話しています。
BNP(ビーエヌ・ピー)パリバ証券チーフエコノミストの河野龍太郎さんが書いた『日本経済の死角』によると、日本の生産性と実質賃金は、生産性は……

この記事へのコメント

企業は内部留保しといて良かったよ。 トランプの暴走でこれからは冬の時代。 しばらく耐えないといけない。 こういう時のための内部留保。 備えあれば憂いなしだ。

海外へ投資した人たち今どんな気持ち?

解雇規制緩和したら内部留保が減って 成長産業に投資して、結果的に全体の賃金が上がるよ

違うね 政府が需要創出を怠ってるからこうなるんだわ

消費税を廃止して法人税を累進課税にすれば日本人は豊かになります

だから法人税率上げて留保金課税やれって言ってんだよ

児童の夢は公務員になることです

「解雇規制緩和したら賃金が上がる」 信じる愚民たち

コメントをもっと見る
TNN for 5ch
【はしかの流行が復活】反ワクチンの台頭と米国の危機・・・1989年から1991年にかけて発生した大流行、5万5000人以上の米国人が感染し、123人が死亡
04/09(水) 05:54
natgeo.nikkeibp.co.jp
【結婚】元おはガール・前田希美&浦和レッズ・渡邊凌磨が結婚発表「成長していけるよう精進」
04/09(水) 05:45
Yahoo!ニュース
【東京】タワマン計画巡りトラブル “女子御三家”桜蔭学園が都を提訴
04/09(水) 05:55
Yahoo!ニュース
【都市部や保育施設での拡大に懸念】米国ではしかが流行、感染者600人に迫る・・・死亡者全員がワクチン未接種
04/09(水) 05:32
CNN.co.jp
【京都府警】車で熟睡していた9歳男児に性的暴行…スマホで動画撮影した疑い 35歳男を逮捕
04/09(水) 05:58
Yahoo!ニュース
もっと見る
【呼吸困難、脳の混乱、慢性疲労・・・新型コロナに感染した人の5%が後遺症発症】世界初の研究、新しい薬剤化合物がマウスのコロナ感染後遺症の症状を予防・・・ウォルター・アンド・エリザ・ホール研究所
04/09(水) 05:35
www.news-medical.net
【経済】日経平均株価が一時1700円以上下落 『トランプ関税』発動で貿易戦争加熱の懸念か
04/09(水) 05:58
Yahoo!ニュース
【北海道】「海に人のようなものが浮いています」小樽市の海岸で女性の遺体見つかる 衣服を着用しうつぶせの状態 30代から40代か
04/09(水) 05:59
Yahoo!ニュース
【SUSURU】ラーメン系ユーチューバーが再度謝罪、非公開動画めぐり反社会的勢力と関わりと金銭の授受を否定
04/09(水) 05:42
Yahoo!ニュース
【米国】「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権
04/09(水) 05:59
Yahoo!ニュース
【家計】「そりゃ赤字になるわ…」手取り48万円夫婦の家計を調べてわかった、赤字5万円の「意外な真犯人」
04/09(水) 05:54
Yahoo!ニュース
【米国】日本は24% トランプ政権「相互関税」第二弾が発動 “報復表明”の中国には計“104%”の関税
04/09(水) 05:45
Yahoo!ニュース
【4000品目値上がり】「毎朝お弁当代を息子と夫から徴収するようにした」猛スピードで加速する『値上がりの波』に庶民の悲痛な声…夏まで2万品目が値上がりか
04/09(水) 05:43
Yahoo!ニュース
九州でハロなどの光学現象が出現 天気下り坂のサイン 【気象】
04/09(水) 05:29
ウェザーニュース
【訃報】25歳アーティストひじりえまさん死去 7日にアナフィラキシーショックで
04/09(水) 05:57
日刊スポーツ
【アメリカ】イーロン・マスク氏「本当のバカだ」 関税巡り…ナバロ上級顧問と激しい批判合戦に
04/09(水) 05:59
Yahoo!ニュース
【福岡県】15歳の教え子とディズニーに遊びに行ってホテルで性的暴行の疑い 塾講師だった男を逮捕
04/09(水) 05:54
Yahoo!ニュース
【読売新聞】トランプ関税、各国が自国経済への打撃を和らげようと取り組んでいる時に、政権を担うリーダーが狼狽しているようでは話にならない、石破首相の政権担当能力を疑いたくなる
04/09(水) 05:47
読売新聞
【経済】50代の4分の1は貯蓄ゼロ…荻原博子が「年収700万円が低所得になる日は近い」と言い切るこれだけの理由
04/09(水) 05:57
Yahoo!ニュース
【X】引っ越し業者の高額金銭トラブル、17万円の“ぼったくり請求”→交渉したら半額以下に
04/09(水) 05:52
ライブドアニュース
過去の記事