「世界の女性の憲法」と呼ばれる女性差別撤廃条約を、189の締約国が履行しているかどうかを審査する国連の女性差別撤廃委員会。1月まで副委員長を務めたのは、秋月弘子亜細亜大教授(65)だ。撤廃委は夫婦同姓を義務付ける日本の法制度を「差別的だ」と批判するが、選択的夫婦別姓を巡る国会の動きは鈍い。自身も同姓制度に不都合を感じてきたという秋月さん。「女性をないがしろにし続ければ、日本は世界から信頼を失う」……
いやだから旧姓使用で何がいけないの?
個人の問題を一括りにするのもどうかと
そんなもんで信頼してもらえるなら今頃日本は世界中から信頼されてないとおかしいな? どんだけ貢献して(させられて)きたと思ってんだ? やつらはこんなもんで日本を信頼したりしなかったりしねぇよ
世界の信頼を得るにはもっと違うことでね
それだと他国の制度が別姓か同姓かで信頼ある無しになるじゃん。
国民総背番号制にすれば、通称だろうが旧姓だろうが関係なくなる さっさとマイナンバーから総背番号に移行しろ あとは「こう呼ばれたい名前」を周りに周知徹底すればいい
日本は世界から信頼を失うニダ
こんなことしてるのは世界中で日本しかない。もっと優先すべきことが世界にはいっぱいある。
いやだから旧姓使用で何がいけないの?
個人の問題を一括りにするのもどうかと
そんなもんで信頼してもらえるなら今頃日本は世界中から信頼されてないとおかしいな? どんだけ貢献して(させられて)きたと思ってんだ? やつらはこんなもんで日本を信頼したりしなかったりしねぇよ
世界の信頼を得るにはもっと違うことでね
それだと他国の制度が別姓か同姓かで信頼ある無しになるじゃん。
国民総背番号制にすれば、通称だろうが旧姓だろうが関係なくなる さっさとマイナンバーから総背番号に移行しろ あとは「こう呼ばれたい名前」を周りに周知徹底すればいい
日本は世界から信頼を失うニダ
こんなことしてるのは世界中で日本しかない。もっと優先すべきことが世界にはいっぱいある。