【誹謗中傷や偽・誤情報の投稿の削除対応、SNS事業者に義務づけ】従わない場合には最大1億円の罰金を科す・・・報流通プラットフォーム対処法(情プラ法)が施行
SNS事業者に対し、誹謗(ひぼう)中傷などの投稿への迅速な対応を義務づける「情報流通プラットフォーム対処法」(情プラ法)が1日、施行された。事業者は削除件数などの対応状況の公表も義務づけられた。
情プラ法は、誹謗中傷などで権利を侵害された本人からの削除の申し出に対し、事業者が7日以内に対応を判断して通知することを義務づける。事業者は法律に基づき、削除やアカウントを停止した件数や削除しなかった理……
ただし大規模SNS事業者に限るw 大手米国事業者限定じゃん 鯖が海外にあるから治外法権で無視されたりして
あたま薄い人に向かってハゲってのもダメだからな 覚えておくように
これ、XとかYouTubeにも適用されるの?
たった1億円かよ。 効果無いだろう。
路上喫煙や自転車ヘルメットと動揺、絵に描いた餅だから。 この手の新設モノは天下り会社を増やす為に作ってる意味合いもある。 嘘だと思ったら、この専ブラの連中を調べてみるが良い
この手の罰金は払わなくても逮捕されないってのはひろゆきが証明したから意味のない罰則
払わないと国内で生活出来ないようにするためのマイナンバー。
悪人と犯罪者とハゲは叩く