コメの価格が高騰しているなか、調査した米穀店のうち4分の1が減益し、約半数が「業績悪化」となっていることがわかりました。 民間の調査会社帝国データバンクによりますと、コメなどの卸売や販売を手がける「米穀店」において、25.2%が前年度と比べて「減益」となったほか、22.4%が「赤字」に転落しました。これらを合わせ、約半数(47.6%)の米穀店が業績悪化しているということです。 米価の……
本当にどこが儲かってるんだろうね
二倍の値段でも儲からないとかどんだけ中抜きしてるのか
結局、全国の農家が正規のJAに売らず、転売ヤーに売って儲けたのが明らかになっただけだったな。
グレース・ケリーが言うとったやろ 米が高ければパンを食べればいいじゃない つまりそういうことやで
自由経済にしてなきゃそうなる 市場を歪ませていたのだから仕方のないこと 半数は潰れてくれ 救済なんてすんなよ
取引のざっくりした数字、全て公開したらいい 犯人がわかる 農協しかないだろうが
麺類とパンで全然いけるわ もう米穀店と米農家と農協は無くなってもいいよ
高価格をうけいれろって記事なの? あほらし
本当にどこが儲かってるんだろうね
二倍の値段でも儲からないとかどんだけ中抜きしてるのか
結局、全国の農家が正規のJAに売らず、転売ヤーに売って儲けたのが明らかになっただけだったな。
グレース・ケリーが言うとったやろ 米が高ければパンを食べればいいじゃない つまりそういうことやで
自由経済にしてなきゃそうなる 市場を歪ませていたのだから仕方のないこと 半数は潰れてくれ 救済なんてすんなよ
取引のざっくりした数字、全て公開したらいい 犯人がわかる 農協しかないだろうが
麺類とパンで全然いけるわ もう米穀店と米農家と農協は無くなってもいいよ
高価格をうけいれろって記事なの? あほらし