制限速度を大幅に超えて車を運転したとして40代の男が逮捕されました。男は大阪と岡山の間を1時間半で走行していたということです。 道路交通法違反の疑いで逮捕されたのは、住居不詳の40代の男です。捜査関係者によりますと、男は今年2月、大阪府豊中市の阪神高速道路で、制限速度を90km以上オーバーして車を運転した疑いがもたれています。 速度違反を検知したオービス(速度違反自動取締装置)には、顔が写らないよ……
いいスピードを出しなさい
阪神高速道路の制限速度は一般的には時速80キロメートル
大昔、瞬間的に180km出した事ある 非常に怖かった それを1時間半ってのは集中力あるんだな
人生最後のツーリングか
よく事故起こさなかったね
時間的な状況証拠でも検挙すればいいね 100キロの距離を30分で走ってたら平均200キロは出しているんだから違反しているのは確実
遊びじゃなくて仕事で飛ばしてたのならなんか切ないな
半島人みたいな面ですね
いいスピードを出しなさい
阪神高速道路の制限速度は一般的には時速80キロメートル
大昔、瞬間的に180km出した事ある 非常に怖かった それを1時間半ってのは集中力あるんだな
人生最後のツーリングか
よく事故起こさなかったね
時間的な状況証拠でも検挙すればいいね 100キロの距離を30分で走ってたら平均200キロは出しているんだから違反しているのは確実
遊びじゃなくて仕事で飛ばしてたのならなんか切ないな
半島人みたいな面ですね