楽天モバイルは17日、自社回線による携帯電話サービスの契約数が700万回線を超えたと発表した。家族割引などの新サービスのほか、通信品質の改善が奏功したという。 4月上旬には契約数が650万回線を超えたと発表しており、2か月余りで50万回線増加した。楽天の試算では、先行投資で赤字が続く携帯事業の単月黒字化には800万~1000万回線の契約が必要で、今後も増加ペースを維持できるかが焦点となる。 ……
月1000円で黒字化できるの?
みんな毎月20GBで2980円使ってるのかな
証券が絶好調で経済圏は健在だからモバイルが軌道に乗ったらもう一つ先のステージに行けるかもな
安かろう悪かろうに群がる貧困日本人哀れ
お前らがいつものようにゴメンナサイするのが秒読みになってきた?
楽天はつながりにくいイメージを払拭できないから、なかなか乗ってこない人が多いんじゃないかな。 これが大手三者のキャリアと対抗できる品質を保証できれば一気に巻き返すことができるとは思うけど
無料の時に一緒に買ったスマホが壊れた ボロいスマホを投げ売ってたんだな もう二度と楽天スマホの用になることないわ
ニーサ口座作ったら電話がついてくる様にすりゃいいのに
月1000円で黒字化できるの?
みんな毎月20GBで2980円使ってるのかな
証券が絶好調で経済圏は健在だからモバイルが軌道に乗ったらもう一つ先のステージに行けるかもな
安かろう悪かろうに群がる貧困日本人哀れ
お前らがいつものようにゴメンナサイするのが秒読みになってきた?
楽天はつながりにくいイメージを払拭できないから、なかなか乗ってこない人が多いんじゃないかな。 これが大手三者のキャリアと対抗できる品質を保証できれば一気に巻き返すことができるとは思うけど
無料の時に一緒に買ったスマホが壊れた ボロいスマホを投げ売ってたんだな もう二度と楽天スマホの用になることないわ
ニーサ口座作ったら電話がついてくる様にすりゃいいのに