ニュースを更新
読売新聞
【読売新聞】自民党総裁選、誰が首相にふさわしいのか、政策や識見で選ぶべきだ・・・立候補者本人も推薦人も、なぜ次期首相にふさわしいと言えるのかを説明できなければならない
自民党総裁選は派閥のくびきがなくなった影響で混戦となりそうだ。次期衆院選向けの「新しい顔」というだけでなく、誰が首相にふさわしいのか、政策や識見で選ぶべきだ。
自民党が、岸田首相の後継を選ぶ党総裁選を「9月12日告示、27日投開票」の日程で実施することを決めた。新総裁は、10月初旬にも首相に指名される。
閣僚や若手ら11人が出馬に名乗りを上げており、2000年代以降の総裁選で最も多かった5人を……
この記事へのコメント
韓鶴子さんがふさわしい
名乗り出た若手らはやりたくないでしょ 意味もなく担ぎ出されて可哀想に
安倍や岸田に尻拭きなんて貧乏クジじゃねーか
自民党の総裁なんか今までに誰がふさわしいとか考えた事有るのか? 毎回誰が勝てるのか考える事しかしていないじゃないか。 勝ち馬に乗る事の方が重要なんだよ。
どうせ進次郎が選ばれて馬脚をあらわす前に解散総選挙なんだろ 進次郎人気で衆院選を乗りきろうとする茶番
今日刑務所から出てきた おまえら久しぶり。 4年キツかった
進次郎氏の内政 外交 不安だろ?知ってるよ ただ11人の中で一番自民党が選挙で勝つ 周りが支えろ 国民も含めてだ
河野太郎だろうな 進次郎は何年か後