三重県松阪市は23日、春日町二丁目の市立春日保育園(竹内令子園長、186人)など市内の公私立幼保育園3園で7月6日から今月10日にかけて、差出人不明の箱入りペットボトルのお茶(2リットル6本入り)計11箱が通用門前などに置かれる出来事が起きたと公表した。市は善意によるものとしつつ、理由が分からないことから拾得物として松阪署に届け出る方針で、心当たりがある人は申し出てほしいと呼び掛けている。 市……
職員が美味しく頂きました
毒入りだったら大変だよ はちみつにナニカを入れた事件もあったし
誰が持ってきたか解らず、危険なので廃棄しました。って公表すれば良いんだよ。
正義マンの亜種なの?
名乗ったところで廃棄でしょ
笠地蔵気取りのお爺の仕業かな
置き配の誤配達かもしれんし、毒物が入ってる可能性があるからな 一応毒物使用の犯罪行為じゃないと鑑識で確認して廃棄しかないわなあ
伊達直人「嫌な世の中だ‥」
職員が美味しく頂きました
毒入りだったら大変だよ はちみつにナニカを入れた事件もあったし
誰が持ってきたか解らず、危険なので廃棄しました。って公表すれば良いんだよ。
正義マンの亜種なの?
名乗ったところで廃棄でしょ
笠地蔵気取りのお爺の仕業かな
置き配の誤配達かもしれんし、毒物が入ってる可能性があるからな 一応毒物使用の犯罪行為じゃないと鑑識で確認して廃棄しかないわなあ
伊達直人「嫌な世の中だ‥」